
しわ
しわ
鏡を見るたびに気になる「しわ」。深く刻まれたしわは、見た目年齢を大きく左右することもあります。
しわができる原因はひとつではありません。
加齢に伴い、お肌のハリや弾力を保つコラーゲンやヒアルロン酸が減少したり、お肌の土台となる骨格や筋肉、皮下組織が委縮することで、肌の表面にしわとして現れてきます。
紫外線によるダメージや乾燥、間違ったスキンケア、生活習慣(摩擦や喫煙)なども、しわを悪化させる原因となります。
実は、しわには大きく分けて3つの種類があります。
笑ったり、眉をひそめたり、顔の筋肉を動かすことでできるしわです。
若い頃はすぐに消えていた表情じわも、年齢を重ねるにつれて、肌のハリが失われ、消えにくくなっていきます。
眉間のしわや、目尻のしわ、額のしわ、口元の梅干しじわなどが代表的です。
加齢とともに、お肌を支える組織が衰え、皮膚がたるむことでできるしわです。
ほうれい線やマリオネットラインなどが代表的です。
骨格や皮下組織の委縮も深く関係しており、しわの影がより深く見えます。
お肌の表面にできる細かなしわです。
主に乾燥や紫外線ダメージによって引き起こされます。
目元や口元にできやすいのが特徴です。
しわの種類を知って、適切なお手入れを
しわには様々な種類があり、原因や対策もそれぞれ異なります。
ご自身のしわの種類を知り、適切なスキンケアや治療を行うことで、若々しいお肌を保つことができます。
気になるしわがある場合は、ぜひご相談ください。
当院で行えるしわ治療メニューをご紹介します。
笑ったり、眉をひそめたり、顔の筋肉を動かすことでできるしわに効果的です。
(眉間・目尻・額・口元の梅干しじわなど)
ボツリヌス製剤を筋肉内または皮下に注射します。
効果は投与してから1週間程度で現れ、3〜6ヶ月かけて徐々に効果が弱くなっていきます。
効果が弱くなったり、切れたら再度注射を行います。
ほうれい線やマリオネットラインなど、骨格や皮下組織の委縮が関与するたるみじわに効果的です。
お肌を支える靭帯や皮下・骨上にヒアルロン酸を注射することで、リフトアップさせたり凹みを直ししわを目立ちにくくします。
弛んでしまった皮膚や皮下組織を高周波の熱治療で引き締めることで、たるみじわを改善させます。
目元や口元などにできやすいお肌の表面にできる細かなしわに効果的です。
ジャルプロなどのヒアルロン酸とアミノ酸、ペプチドなどが含まれた製剤を皮膚の中に注射することで、ご自身のコラーゲン生成を促し、小じわを改善する効果があります。
Top